1. | ケースプレゼンテーションの会場は下記の通りです。 【歯科医師:5F 第1会場 メインホール】 【歯科衛生士:10F 第2会場 1001-1003】 |
---|---|
2. | 発表される方は、予定時間の30分前までに発表会場の階のPC受付ブースにお越しください。動作確認の後、データをお預かりします。お預かりしたデータはサーバーにアップロードし、講演会場で映写します。データ預かりはWindows作成のPPT2007、2010、2013、2016に対応しています。 発表データに動画が含まれている場合や、Macintoshで作成された場合はご自身のPCをお持ちください。 Macintoshご利用の方は、必ず専用外部出力ケーブルをお持ちいただきますようお願いします。PC試写では、D-sub15ピン(ミニ)およびHDMIを用意しておりますが一部のノートパソコンでは本体付属(別売り)の専用コネクターが必要な場合もありますので必ずお持ちください。 データ預かり、PC持ち込みのいずれの場合もご発表30分前までに、PC受付までデータチェックにお越しください。 |
3. | PC持ち込みの演者は動作確認後、ご発表会場前方左手のオペレーター席へPCをお持ちください。 |
4. | 前演者が登壇後、直ちに次演者席にお着きください。発表時間は、下記のとおりです。 【歯科医師ケースプゼンテーション:発表12分・質疑応答3分】 【歯科衛生士ケースプレゼンテーション:発表10分・質疑応答2分】 発表終了1分前および終了時にブザーが鳴りますので、時間厳守でお願いします。進行は座長の指示に従ってください。 |
5. | 座長の先生におかれましては、時間どおりの進行に協力ください。また、10分前までに会場前方右手の次座長席にて待機してください。 |
6. | ご発表は、各会場の演台に設置した液晶モニターをご覧いただきながら、キーボード・マウスを演者の方ご自身で操作しながら進めてください。 |
7. | 発表データの作成について ①発表に使用できるデータ 画面のサイズは16:9です。この環境のノートPCで全ての画面が不具合なく表現されることを、年次大会へお越しになる前にあらかじめご確認ください。また試写の際、画面表示、動作等をオペレーターとご確認ください。このチェックが行われていない場合の不具合につきましては責任を負いかねますのでご了承ください ②動画・音声について 動画や音声を使用する場合、リンク切れにご注意ください。必ず試写時に動作確認を行ってください。これはデータをメディアにコピーした後、作成したPC以外のPCで動作確認することによりチェックできます。 なお、動画のファイルには拡張子を必ずつけてください。また、使用動画データもフォルダに一緒に保存してください。 |
8. | ランチョンセミナーの画面サイズは4:3です。PCをお持ち込みください。 |